オランダ留学まで3ヶ月:現在のリアルな状況

オランダ留学

こんにちは!

lunlogです。

5月に入ってしまいました。

留学まであと3ヶ月です!!!!!?!?

今回は前回の【vol:1】 に引き続き業務スーパ奨学金のことです。

今現在、少しややこしいことが起こっています…

内定後の書類が全然提出できないのです…

前回のブログでもあげているように、4月20日から書類準備が始まっています。

準備する書類

  • 留学先大学からの受入通知書
  • 留学先大学のアカデミックカレンダー
  • 留学期間確認書
  • 奨学金振込口座届
  • アカデミックカレンダーのURL

この5点だけなんです。

問題は留学先大学からの受け入れ通知書

受け入れ通知書らしきものが、全然来ないんです…

今現在、私の日本の大学と相手先の大学をつなげてくれている先生の問い合わせをお願いしています。

シンプルに焦っていること

6月1日までに、€11700をライデン大学に送金しなければいけません。

このお金は「貯金証明」なので、オランダへ行ったら戻ってくるお金なのですが、、、

親と連携がなかなか取れません(涙)

これから準備するものはこちらの記事を参考に

一応、去年の先輩方の情報があるので、いつ頃に払わなければいけないということはわかっていました。

そのため、年明けから親にはお願いをしているのですが、、、

留学前にトラブル発生というものですかね…

地元と大学が離れている方は、とにかく情報を集めて前々から親と相談し、余裕がある状態での準備をお勧めします。

まとめ

今回は薄い内容になってしまいました…

とりあえず、留学まで残り3ヶ月の状況報告です。

あと一歩で進みそうで、進まない準備…

待つことも大事なのでしょうか?

焦っております…(汗)

ここまで読んでいただきありがとうございます!

次回はまだもっと進んでいるはずです!笑

タイトルとURLをコピーしました