オランダ留学まで5ヶ月前:現在のリアルな状況

留学準備

留学開始まであと五ヶ月(現在2023/04/14)

こんにちは!

lunlogへようこそ♪

さて、今年の夏からオランダのライデン大学人文社会学部への留学が決まりました。

留学まで半年をきってしまいました、、、

これまで実際に私がした準備を日記形式にご紹介していきます。

これから留学へ行く方、留学を考えている方の参考になれば良いなと思います。

ちなみに私の場合、9月から留学がスタートです!

完了した準備

  • IELTsの取得
  • 留学先大学への学生登録
  • 留学先大学のウェブサイトを有効にさせる
  • 履修登録
  • ハウジング手数料の支払い
  • 奨学金申込(JASSO、業務スーパー奨学金)

ここでは個人情報もあるので、全て紹介はできませんが一部詳しく説明しています

IELTsの取得

皆さんIELTsって知っていますか?

私の場合、6.0のスコアが必要でした。

まあ、これが難しい。そして受講料が高い!

軽い気持ちで受験できるものではありませんでした

でもとりあえず11月に取得できました✨

(安心…)

もしこれからIELTsを受ける予定のある方。

応援しています!

ハウジング手数料の支払い

私はライデン大学で家の契約をしました。

日本でいう『生協』のようなものですね。

それを利用するには手数料がかかるのですが、4万円ほど…

高いですよね。

もちろん個人で家を探す方法はあったのですが、

オランダは家が不足しており、詐欺が多いそうです。

詐欺にかかっては元も子もない。ということで、

私はお金がかかっても、安全で確実な方を選びました。

これからの準備(日本で)

  • ビザ手続き
  • 部屋の争奪戦
  • 留学先最額に貯金額証明(200万弱)
  • ホテルの予約
  • 航空券の予約(往復)

どんどん更新していきますので、お楽しみに^_^

lunlog(るんログ)

名前:lunlog
年齢:21
職業:大学生
高校時代の1年間、大学時代の1年間、合計2年間のオランダ留学経験あり。その経験が少しでも多くの人の参考になりますように。

ちなみにlunlogはswitchのマリカーが得意です。

その他のSNSはこちらから↓

lunlog(るんログ)をフォローする
留学準備
シェアする
lunlog(るんログ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました